THROUGH MY FILTER

知らなかった・・・【iOS】純正カレンダーはダブルタップで当日に飛ぶ

最近純正アプリの知らなかった機能を見つけるとテンションが上がります、ゆうたです。

Steve Jobsを読んでから本当に純正アプリばっかり使っているのですが、そうやって純正アプリを使っていると、時々思いもよらない発見をすることがあります。

先日は「計算機」を使っていて、フリックすると一つ前の状態に戻れる!ということをご紹介させて頂きました。

最近HOME画面のほとんどが純正アプリ、ゆうたです。先日、自分のiPhoneなどの端末に対する思いというか、扱い方のベースみたいなものについて紹介しました。上の記事で紹介したように、純正アプリって結構便利で、しかも意外と知らない機能が多いんですよね。そんな今まで知らなかった機能の一つを"計算機アプリ"で発見しました。↓今までこんな風に計算をしていて、打ち間違いをしちゃったら、"C"を押してクリアし、また最初から打ち直してました。 ↓で、ある日何気なくディスプレイ部分を左右にフリックしてみた...
【iOS】Apple純正の計算機アプリのディスプレイ部分はフリックすると1ステップ戻れる - THROUGH MY FILTER

今回は純正カレンダーについてです!!

〜長押しとダブルタップはなんでも試すべき〜

基本的にはいつも純正カレンダーはこういう月次表示か

iPhoneを傾けて週次表示でスケジュールを確認しています。

アップル純正のカレンダーでは月次、週次、日次と、どの表示状態でも
長押しをすればスケジュールを新規追加出来る
ということは知っていたのですが、

先日何気なしに長押しじゃなくてダブルタップしてみたら・・・・

日次表示に飛びました。

「え?なに?なんか自然に出来ちゃったけど、こんな機能あったんかい!!!」

普通に声に出しちゃてました。

知ってる人には当然かもしれませんが、知らない私にとっては驚愕でした・・・

やはりApple純正のアプリでは「ダブルタップ」をはじめ、「長押し」や「スワイプ」、「ピンチ」などタッチパネルの基本動作をいくつもやってみると意外な発見があるな・・・

そう思いました。

モバイルバージョンを終了