THROUGH MY FILTER

【iOS】コスパが良すぎる!iPad Proを持ってるなら『Dマガジン』はマジで契約するべき!

Dマガジンのコスパが最高

どうも、iPad Proを使って毎日仕事してます、ゆうたです。

先月購入したiPad Proに色々アプリをダウンロードして使っているのですが、その中で

ゆうた
これはiPad Proの為のアプリなんじゃないか?
というかこれは絶対契約するべきだ!

と感じたアプリ/サービスがありました。

それが今日ご紹介する『Dマガジン』です!

Dマガジンって?って方は↓の動画をチェック!(あまり参考にはなりませんがこのCM好きですw)

https://youtu.be/SNt61m0zor0

雑誌を読むときにわざわざズーム機能などを使わなくても文字が読める

これは9.7インチでは体験できない、12.9インチならではのメリットと言えるでしょう。

iPhoneや9.7インチのiPad(これでもサイズ的には十分な気もしますが)では、細かい文字などはズームしないと見えないことがあります。

そしてこのズーム作業が以外とストレスフル。

読み終わった後ズームアウトし直して読み直すようになりますし、この作業があるから雑誌サイズの電子書籍は読まないようにしていました。

ただ12.9インチではこのズームという作業を全くしなくても文字が余裕で読めるのでとってもストレスフリー。

「大きい画面が正義だ!」と言うつもりはありませんが、やはり大きい画面というものは読みやすいです。

私はiBooksで好きな漫画なんかもよく読むんですが、漫画読むときもめちゃくちゃ快適です。

今まではMacBook ProでiBooks立ち上げて読むことが多かったのですが、もう一切開くことは無くなりました。

いつも気になって読みたかったけど、買うまででもないしな……って雑誌がたくさんある!

皆さんは毎回買うまでではないけど、気になるまたは本屋とかコンビニで立ち読みできたらフラっと読む雑誌とかありますか?
私は結構あります。

もともと色んなことに興味があるのが原因ですが、ガジェット系からビジネス系、DIY系にバイク雑誌などなどあれば読みたい雑誌が結構あります。

ただ毎回それらの雑誌を買って読みたい!ってほどファンなわけでもないし、タイミングが合えば立ち読みするぐらいでした。

Dマガジンにはそういった雑誌がたくさん収録されてます。
というか、万人ウケするように登録されている雑誌がめちゃくちゃ多いです。

もちろん印刷版や毎月購読するバージョンとは違い載ってないページなんかもありますが、あまり気になりません。

コスパが良すぎる

月額400円という値段でこれだけの雑誌を一部(という割には多すぎる)読み放題というのはコスパが良すぎる!ってのが契約を継続して今でも使っている理由です。

コンビニで必要ないのについつい買っちゃうお菓子とかジュースを少し我慢すれば買えちゃいます。

うちの会社のドコモ法人の担当も言ってた

ついでに「このDマガジンってアプリめちゃくちゃいいですねー」とうちの会社のドコモ法人担当に伝えたところ、
「iPadで見るのが一番良いですよ。Android版だと動作が重くてあまり快適ではないので」って言われました。

なるほど、Android版とiOS版でそんな違いがあるとは。知らなかったです。

ってことで、iPad持ってる人はマジで契約した方がいいと思いますよ!

モバイルバージョンを終了