THROUGH MY FILTER

【ビール】オレンジピール入りで爽やか系の『水曜日のネコ』って飲んだことありますか?

title

お店で飲む生ビールも、缶ビールも同じビールなんだぜ!どうも、ビール大好きゆうたです。

我が家は夫婦共にビールが大好きで、毎晩のように飲みます。

奥さんはアサヒスーパードライが一番好きなのでそればかりよく飲みますが、私は出来るだけ色んなビールを飲んでみたい派なので、毎回色々と試し買いをしては飲んでいます。

今回買ってみたのは『水曜日のネコ』と呼ばれるビール。

ベルジャンホワイトとかいうビールで、オレンジピールなんか入っちゃってて、これ多分25歳ぐらいの一人暮らしのOLが

ゆうた
週末だしちょっと贅沢しちゃお♪

とか言って買って、ディップ野菜と生ハムとかオシャレなものツマミながら

ゆうた
あ〜おいし〜!やっぱりこういう時間は大切ニャ♪

とか誰に向かって喋ってるのかわからない感じで買うやつだと思います。
いや後半よくわからんけど。

クラフトビール「よなよなエール」のブランドサイト。味わいの特徴、ビール造りのこだわり、動画コンテンツなど、手軽で本格的なアメリカンペールエール「よなよなエール」の魅力をあますことなくお伝えしていきます。
よなよなエール|ヤッホーブルーイング - 

ビールが苦手な人とか女性向けかな?辛口好きには向かないかも

↓パッケージからして可愛い感じ。に見えるけど、よく見るとこの猫顔怖いっていう。

↓アルコール分は4.5%と少し高め。飲みやすいからってグイグイ飲んじゃうと酔っちゃうのも早そうです。

逆に好みの女性を酔わせたい時はこれを勧めましょう。
あと発泡酒じゃん!ビールじゃないじゃん!って思われた方、ちゃんと伝統的手法で作られたビールですが、日本の酒税法上発泡酒に区分されるみたいです。

↓”グラスに注げば・・”と書いてありますが、缶を開けた瞬間に香りが立ち上ります。

一番最初飲むときにあれ?これビール?って思ったほどです。

説明書きにも書いてある通り飲み口はかなり軽い感じで一杯目に飲むビールというよりも、二杯目以降で飲みたいビール。

おすすめは暖炉の前にあるソファーとかでくつろぎながらクラシックを聴いて飲む。暖炉家に無いけどね。

私の近所のスーパーに売ってたりと、別にビール専門店とかに行かなくても取り扱ってるお店は多そうな感じのビール。

コンビニには置いてなさそうですが・・・・お酒の種類が多い少し大きいスーパーとかならあるかもしれません。

是非見かけた時は手にとって飲んでみてください。特にビール苦手な方、これなら飲める!って言うはずです。

モバイルバージョンを終了