THROUGH MY FILTER

【温泉旅行】城崎温泉のお土産はこれで決まり!『花兆庵 贅沢かにせんべい』は手が止まらない美味しさ!

お土産はその土地の風土や空気を感じられる物が好み、ゆうたです。

2013年11月の紅葉が綺麗な季節、兵庫県にある城崎温泉に一泊二日の旅行に行ってきました。

結婚後初めての旅行に先日行ってきました、ゆうたです。私は今年の3月に結婚式をあげたのですが、妻の方の仕事がめちゃくちゃ忙しくて新婚旅行も行けず、それ以降も『付き合ってた頃には3ヶ月に1回はどこかへ行く』というぐらい好きだった旅行に全く行けていませんでした。が、1ヶ月ほど前からついに妻のストレスが爆発しまして紫魔人だめだ!!!どこかへ行きたい!!!そうだ、旅行に行こう!!!ということで急遽旅行が決まりました。今回選んだ温泉地(基本的に行く所は温泉ばかりですw)は兵庫県にある有名な城崎温泉宿泊先は『泉翠...
【温泉旅行】初の城崎温泉!宿泊した旅館『泉翠』は夫婦やカップル、少人数での旅... - THROUGH MY FILTER

カニを食べるときってどうしても無言になっちゃうよね、ゆうたです。先日嫁さんと一緒に城崎温泉へ行きまして、『旅館 泉翠」という旅館に泊まりました。↓『旅館 泉翠」今回この旅館で津居山かにフルコースっていうやつを食べたんですが、それはもうすんごい量で、最後の方はゆうた え、もうカニは当分いらないかも・・・・ って思うぐらいだったので、そのご紹介です。蟹レビューまずはビールがなきゃ始まらないってことで、城崎のご当地ビールを頂きました。なんでも『蟹に合うビールを!』っていうことで開発されたものらしく、味...
【温泉旅行】旅館 泉翠の『津居山かにフルコース』は量が半端ない!カニのフルコー... - THROUGH MY FILTER

先日から城崎温泉に行った記事を書いてます、ゆうたです。兵庫県にある城崎温泉に初めて来た私たち夫婦。泉翠っていう旅館に泊まったらゆうたこの旅館ってカップルとか夫婦にぴったりの宿じゃない?って思ったり、そこの旅館で食いきれない量のかにをお腹いっぱい食べたりと、楽しい温泉旅行をしてきたのですが、今回はその『城崎温泉』自体のご紹介です。これぞTHE 温泉街!!って感じの雰囲気がめちゃくちゃある温泉地だったので、すごく楽しかったです。温泉に入って浴衣で温泉街を歩くと日本ってなんて素晴らしい国なんだろうって...
【温泉旅行】1300年の歴史を持つ城崎温泉。有名な『外湯巡り』をしつつ情緒ある温... - THROUGH MY FILTER

日本三景を生まれて初めてこの目で見ました、ゆうたです。今回松島と宮島と並ぶ日本三景の一つ、『天橋立』を先日行った温泉旅行で見てきました!!!温泉旅行について詳しくは以下からどうぞ↓宿泊した温泉宿『旅館 泉翠』↓半端ない量のカニが食べれた『津居山かにフルコース』↓有名な城崎温泉の『外湯巡り』今回の城崎温泉旅行では「城崎温泉」に行ってゆっくりする。というのが目的だった為、2日目については何も計画していなかったのですが、妻と「何処に行こうか〜?」なんて話していると、妻天橋立に行きたい!!今紅葉の時期だし...
【温泉旅行】まさに絶景!日本三景の一つ『天橋立』を人が少ない場所でゆっくり見... - THROUGH MY FILTER

旅行に行ったらお世話になってる人や親しい人にお土産を買う、という決まりは別にないのですが、
なんか暗黙の了解として、文化として、ありますよね。

私たちも今回の城崎温泉旅行に行った時に、普段お世話になってる人たちにお土産を買う為に、お土産を買いました。

が、私たちはそれだけでは終わりません。
自分用のお土産も買います。
っていうか、そっちの方が悩んでる時間長いです、ぶっちゃけ。

今回購入した自分用お土産は
『花兆庵の贅沢かにせんべい』
です。
これがめちゃくちゃ美味くって、旅行から帰ってきたその日の晩に全部食べきってしまったのでご紹介します。
花兆庵は城崎温泉内にあるお土産物屋さん兼喫茶店です。

かにの身がちゃんと確認できて、かにの風味ばっちりのせんべい

↓今回購入したのはこちらの花兆庵の贅沢かにせんべい。

↓正式な品名は「かにみそせんべい」のようです。
購入したのが11月の後半だったので、大体半年近くは賞味期限がもちますね。

↓開封するとこんな感じ。
せんべい一つ一つに個別包装をしているわけじゃなく、どっちかというとポテトチップスみたいな包装タイプ。

↓ではかにせんべいを接写。
大きさはポテチよりも少し小さめの印象。ただ揚げるのではなく、焼いてあるので手はあまり汚れません。

↓一口パクリ。
うん、美味しい。なんかこう、後味ひく味付けでひょいひょいと次のせんべいに手が伸びます。
あっさりとした味付けなのでお茶にも合いますし、お酒好きの方にはいいツマミになると思います。

モバイルバージョンを終了