THROUGH MY FILTER

好みの香りと風味のフレーバーを吸って楽しむ新アイテム『Frienbr(フレンバー)』を購入。これは新しいタイプの嗜好品だ!

新しくて面白い物があればすぐに飛びつくよ!ゆうたです。

今日ご紹介するのはちょっと珍しい、香りと風味を楽しむアイテム『Frienbr(フレンバー)』というものです。

これを私が知ったのはちょー楽しいブログ『OZPAの表4』での紹介記事を読んだのがきっかけでした。

ゆうた
なにこれ!ちょー楽しそうじゃん!!

ってことで半分勢いのみで購入してみたんですが、これがなかなか面白くていい商品だったので今日はこれのご紹介です。

ニコチン・タールは含まれていないが、確かな吸い応え。

↓私が購入したのは初心者にオススメのコンプリートキット。
綺麗な化粧箱に入ってます。
なんか黒い箱に銀色の文字ってクールでかっこいいね。

↓化粧箱を開けるとこんな感じ。

↓コンプリートキットに含まれているのは

の5点です。

↓こちらがバッテリー。
私が購入したのは1100mAhのスタンダードタイプのやつで、色はシンプルにシルバー一色にしました。

↓バッテリーはこのように接続して100vで充電します。
先がUSBポートになっているので、Macで充電出来るか試してみたら一応出来ましたが、充電完了した時に緑色になるはずのランプが赤いままだったので、普通に純正で充電するのがいいと思います。

↓”アトマイザー”と呼ばれるこちらのパーツにリキッドを入れます。
コンプリートキットに付いていたリキッドはメンソールでしたが、リキッド自体は何種類もあって、コーラとかタバコ風味とか、中にはツナ風味とかあったりします。

↓リキッドを充填したアトマイザーとバッテリーを合体させて準備完了。

↓使用するときはバッテリーに付いているボタンを5クリックしてロックを外した後、ボタンを押しながらゆっくりと蒸発して出てくる水蒸気を吸います。

感想

購入し、使用し始めて2週間ほどが経ちました。現在ではタバコの代わりに『Frienbr(フレンバー)』を持って行って仕事をしていますが、何のストレスも無く過ごせています。

もともとは海外製の電子タバコの端末を使っているようですが、電子タバコとしてではなく新たなフレーバーを楽しむアイテムとして色々な風味のリキッドがあったり、ファッションアイテムとしても使えるように色々な種類のバッテリーやアトマイザーがあったりと、なかなか面白いコンセプトのアイテムだと思います。

今はメンソールを吸いながら色んなリキッドを試して、それらの感想をEvernoteとかに保存してFrienbrノートブックとか作ったら面白いなーとか、色々考えております。

モバイルバージョンを終了