THROUGH MY FILTER

リキッド(液)漏れ一切無し!持ち運びも便利になるInnokin製UCANの後継機種!『UCAN2』購入レビュー!

UCAN2

どうも、Vape歴がそろそろ3年を越えました、ゆうたです。

今までもこのブログで様々なVapeを紹介して来ましたが、今回はVape本体ではなく毎日のVape生活をサポートしてくれる超便利アクセサリの紹介です。

↓以前も当ブログで紹介したInnokin製のU『UCAN』という商品。

VAPE吸う人のことをVAPERって言います。 すいません適当です、ゆうたです。今日はVAPEのバッテリーやアトマイザー(リキッドを入れるパーツ)の紹介記事ではなく、リキッドをアトマイザーに入れる道具のご紹介です。 ちなみにリフィル=Refillとは"詰め替え・補充用の物品”のことです。今まで普通に海外から個人輸入したニコチン入りのリキッドをボトルのままアトマイザーにリフィルしていましたが、昨年の年末に紹介したiSub Apexという最高のアトマイザーのリキッドを入れる穴がすっごい小さいので、入れる時に漏れることが多々あ...
リキッド(液)を楽々リフィル!持ち運びも楽になるInnokin製『U-can』を購入! - THROUGH MY FILTER

購入当初は便利に使っていたのですが、毎日使っていると色々と粗が見えてくるものです。

などなど・・・・

ゆうた
あー、もっといい商品ないかなー

と思うことが最近多くなって来ました。

なのでネットで検索してUCANに変わる素晴らしい持ち運びアクセサリーを見つけました!!!

その名も
『UCAN 2』
です!!!

ゆうた
素晴らしい!
シンプル!
2が付いただけ!(笑)

ということで、今回はUCANの正統後継機種『UCAN 2』の商品レビューです。

高級感がアップし、前モデルと比べて様々な改良点が見られるリキッドボトルの決定版!

↓前回のパッケージと比べて高級感がUP。これは好印象です。

↓パッケージ横にも商品名が。このフォントと色合いから想像するのは某有名映画○ーミネーターです(笑)

↓箱はマグネット式になっていて、開閉するとこんな感じ。

↓根本的な使い方は前モデルのUCANと同じですが、今モデルのUCAN2からロック機能が付いてます。

↓では早速取り出して見ましょう。横に置いてるのは前の機種のUCAN。
容量は10ml→20mlにUPしていますが、長さは1.3倍ぐらいしか大きくなってません。
デザインも前モデルから比べてスッキリしていて、高級感があります。

↓真上からの比較。上がUCAN2で下が前モデルのUCAN。容量UPしてるので太くなっているのが分かります。

↓前のと同じように3パーツから構成されています。前のと違って各パーツの分解がすごい楽。開けにくいってことが全くありませんでした。
ニードル部分の太さは前モデルから変わらず。

↓キャップ上部の一部がこのように上がり、キーホルダーなんかにつけることも可能です(だいぶ重いですが)

↓そしてこれが今モデルからついた新機能のロック機能。UCANシリーズはこの下部のボタンを押せばリキッドがニードル部分から出てくるのですが、ここを・・・

↓写真のようにボディ下部のネジを回すことで物理的にボタンが押されないようにして、ロックがかかるようにしています。
これでバッグの中なんかに入れてる時に勝手にボタンが押されて漏れる心配がなくなりました!

リキッド漏れも一切なくなり、容量もUPして、開けやすくなって、ロック機能までついた!
完全に前モデルの上位互換だと思います。現在購入してから2週間ほど経ちましたが、満足してます。

今から買うならこれしかない!!!

モバイルバージョンを終了