THROUGH MY FILTER

【QX10】年末の集まりで集合写真を撮ろうとした時に『DSC-QX10』の便利さを一番感じた

title

あけましておめでとうございます、ゆうたです。

1月1日元旦の日に記事を書こうと思ってたのですが、
見事に「寝正月」な1日を過ごしまして、
1日の半分以上寝ているという元旦からまぁなんとも贅沢な時間の使い方をしていました。

そんな正月を過ごした私ですが、新年一発目の記事はクリスマスプレゼントに買ってもらったDSC-QX10で集合写真を撮る時の便利さについてです。

三脚+QX10の破壊力!!

2013年最後の締めくくり記事にも書いたのですが、今年の私のテーマは『写真』ということで、年末から愛機SONY DSC-QX10を使って写真を撮りまくりました。

色々カメラを使って遊んでいた時に一番便利だなーって思ったのが、

ゆうた
自分が入った状態での集合写真を撮る時

です。

通常のカメラで自分が入った状態で集合写真を撮るときは、

という5ステップが必要です。

ですが、SONY製レンズスタイルカメラの『DSC-QX10』を使うと

という4ステップで済みます。

1ステップ少なくなった上に、ステップ一つ一つに余裕があります。
走らなくていいんです。

それにQX10を固定するときに三脚を持っていればますます楽です。

↓QX10の下側にはこのように三脚を取り付けできる事が出来ます。

↓取り付けるとこんな感じになります

この三脚+QX10は本当に便利です。
固定するのも楽だし、固定してしまえばスマホを弄りながら諸々の設定とシャッターが押せます。

↓こちらが年末の飲み会集合写真をQX10で撮った写真
皆きっちり枠に収まってますし、私も落ち着いて席について写真が撮れました。

最後に

QX10は本当に色んな魅力と底力を持ったカメラだと思います。
今年は色んなシーンでばんばんカメラを使ってみて、このカメラの機能をフルに使いこなしてやろうと思っています。

モバイルバージョンを終了