THROUGH MY FILTER

平井ペタシ陽一さん&Farashaさんによる『Halloween Bellydance WS』に参加して太鼓とダンスの勉強をしてきました!

WSでダラブッカの勉強

もっと岡山で太鼓とダンスのコラボが増えてくると嬉しい、ゆうたです。

先日このブログでも紹介した平井ペタシ陽一さんとFarashaさんが岡山に来られてWS&ショーが行われました。

どうも、社長業やりながらダラブッカも叩いてますゆうたです。ベリーダンス人口が多くベリーダンスショーを見る機会も増えてきた岡山ですが、今回僕もやっているダラブッカの生演奏&ベリーダンスのショーがあるのでそれのご紹介です。東京からFarasha & 平井ペタシ陽一来岡!!!!中東およびアラブ文化圏で発展したダンス『ベリーダンス』。ハワイ発祥のフラ(ダンス)などと同じように今注目されているジャンルのダンスの一つです。国内でも有名なダンサーさんはたくさんいらっしゃいますが、今回岡山に来るのはその美貌と醸し出...
2018年10月7日に東京からFarasha & 平井ペタシ陽一さんをメインゲストに迎えた... - THROUGH MY FILTER

今回のWS及びベリーダンスショーは僕が待望していたものでしたので、今回の開催は本当に楽しみにしていました。

この記事ではまず初日の10月6日に行われた『Halloween Bellydance WS』についてざっくりした内容と、WSを受けてみての感想を書いていきたいと思います。

平井ペタシ陽一さんによるダラブッカWS

まず1つ目のWSは平井ペタシ陽一さんによるダラブッカトレーニングのWS。

何度か岡山に演奏できたことのあるペタシさんでしたが、ダラブッカWSを行うのは何と初!!!

しかも今回のWSの為にわざわざオリジナル曲を作曲して録音して来てくださいました!

「未発表曲で次回のアルバムに入るかもしれない」と言われていたので詳細は省きますが、そんな貴重な曲を岡山にて初披露してくれるななんてマジで感動しました。

WSの内容は初心者〜経験者まで様々なレベルに対応してくれてましたが、今回WSを受けた生徒さんは一名の経験者と僕主催のダラブッカスクールの生徒さん達ばかりだったので基本をすっ飛ばしていきなり曲の演奏に入りました。

これって実は僕がダラブッカスクールを主催した理由とも関与してまして、以前スクールを開講する前はいつもWS受けてる時に

ゆうた
せっかく一流のプロが教えに来てくれてるのに貴重なWSの時間を演奏の基本の時間に使うのはもったいないよなぁ……

って思ってて、

ゆうた
基本ぐらいなら俺でも教えることは出来るから、毎週のレッスンで基本とかを教えてある程度できるようにしておけいいんじゃね?
そしたら
WSみたいな貴重な時間の時は新たな学びに集中できるんじゃないか?

ってのが僕がダラブッカスクールを始めたキッカケなわけです。

なので今回のWSで基本をすっとばしていきなり曲の内容に入って行けたのは俺としては

ゆうた
してやったり!

というわけです。

ペタシさんも

ペタシさん
今回のWSはとってもやりやすかったです!

って言われてたので僕としては大満足なWSでした。

Farashaさんと平井ペタシ陽一さんによるドラムソロWS

WSの2つ目はダンサーさんと奏者さんのためのWS。

1つ目のダラブッカWSで覚えた曲を使ったドラムソロWSで、奏者さんたちが叩く曲に合わせて、ダンサーさんがFarashaさんによる振り付けを覚えるという内容のWSでした。

終始生音に合わせて踊るという内容で、ダンサーさんたちも普段のCDとは違う感じで楽しめていたように感じました。

ただ、WSを受けたうちの妻にあとで聞いたら

紫魔人
めっちゃハードな振り付けで1kg痩せたわ、マジで

って言われました。

WS受けた他の方達も似たようなこと言ってたので、振り付けは結構ハードだったみたいですが、このWSを機会にドラムソロを踊ってくれる人が岡山でももっと増えてくれたら嬉しいな、と思います。

モバイルバージョンを終了