どうも、岡スマ主催メンバーのゆうたです。
さて、今年の夏もやってきました、毎年夏恒例の
『岡山スマホユーザー会 拡大版』
です。
今年の5月頃からモソモソと色々動いていましたが、先日7/1に主催のチーさん(@ktoi_chi)から詳細が出ていましたね。
イベントの詳細は上記を見てもらうのが一番早いのでそこを見てもらうとして(人任せ)、この記事ではフリフリチキンってなに?
なんで会社で始めたの?っていう社長として話したい内容と、今回久々に拡大版のプレゼンで登壇するのでどんな内容を話そうと思っているのかの予告編をご紹介します。
フリフリチキンってなんだい?
フリフリチキンとはみんな大好き憧れのハワイで昔から食べられているB級グルメの一種。
中抜き(内臓とかを抜いた状態)の丸鶏を丸ごと串に刺し、機械でクルクルと回転させながら炭火で焼く料理。
炭火で焼くことで皮はパリッと中はジューシーに焼け、クルクルと回すことで鶏の油が全身に行き渡り、なおかつ余分な脂は落ちるというヘルシーかつ美味しい料理。
現地ではワイキキで有名なオアフ島北部のノースショアっていう地域にある”Ray’s Kiwae Broiled Chicken”が一番有名で人気があります。
最近では丸亀製麺でおなじみの株式会社トリドールが6年の歳月をかけてRay’sオーナーと交渉し、この度見事に独占販売権を取得し、鎌倉由比ガ浜の海の家にお店を期間限定OPENしたことでも話題です。
なんで岡山の小さな工場がフリフリチキンなんてやってるの?
私が経営する『株式会社松本鉄工』は”鉄工”という名前がついてるので鉄工業だと思われがちなんですが、やってる事業はFAシステム(工場の生産システム)の製造。
簡単に言ってしまえば産業用のロボットシステムを作ってます。
もともと私の祖父が経営している会社で創業50年を超えるふるーい会社なのですが、6年ほど前にひょんなことから当時まだ25歳だった私が受け継ぎ社長になりました。
社長になってから
と考えることが増えましたが、私自身はまだ社会に出て2年ほどしか経ってないペーペー。人生経験も少ない若造にすぎません。
ただ、親が行かせてくれた高校時代からの留学経験だけはなかなか無いものだろうから、これを活かして何かやろう、そうボンヤリと考えていました。
ちょうどその頃、母親が事あるごとに「ハワイに関する仕事をやりたい」と言っていたので、私も大学はハワイに行ってましたし、これはハワイに絞って考えてみるか!ってことで行き着いたのがフリフリチキン事業でした。
最近でこそ色んなハワイアンレストランでフリフリチキンの名前をメニューで見かけるようになりましたが、当時はまだその知名度は低く、それこそ現地と同じように機械でクルクルと回転させながら炭火で焼くスタイルのお店なんて全国で1〜2店舗ほどしかない状態。
視察でそれらのお店を訪れて話を聞いてみると、
とのこと。
やっぱり機械は特注で高いのか・・・どうしよっかな・・・ん?あれ?うちの会社って機械製造業じゃん。機械作れちゃうんじゃね?
で、社員に話して作ってもらったのがキッカケです。
↓当時の試作段階の超貴重写真w
そこからは機械の改良を重ね、経営革新を取得し、移動販売車を作り、鎌倉に店舗を作り・・・・と少しずつ成長してきました。
↓もっと詳しく知りたい方は以下のリンクからどうぞ。
岡スマでは何を話すの?
基本プレゼンテーマは何でも良い岡スマ拡大版ですが、主催の1人としては一応何かしらのガジェット的、スマホ的なテーマと絡ませたいなと思っています。
↓ちなみに前回登壇したした時はGTDの話をさせて頂きました。
今回は私の中でGTDと同じぐらいプライベートでもビジネスでも欠かせない存在のEvernoteについて話そうと思っています。
社内ベンチャーとして立ち上げたフリフリチキン事業なので、関わっている人数は少ないものの情報共有は密に行わなくてはいけません。
そこで私が注目したのが当時から大好きで使っていたEvernoteでした。
フリフリチキン事業を始めてからビジネスアカウントを取得し、それ以来ずっとEvernote Businessを会社で使っています。
Evernoteを使っている、または使ったことがある人は多いかもしれませんが、Evernote Businessまで使った事ある人は少ないかと思いますので、その辺りの話を出来たらなーって考えています。
最後に
今回色んな縁が絡み合って会社の事業と岡スマが繋がりました。
今まで岡スマの中では仕事の話を極力避けてきたので、今回の記事と今回の岡スマ拡大版で私がどんな人物なのか知った方も多いかもしれません。
当日は幹事として最初から最後まで(一応二次会も参加で考えています)いるつもりなので、皆さま色々と話しましょう!
参加は以下のページからよろしくお願いします。