私が長年利用したiComptaからZaimでもなくMoneytreeでもなくマネーフォワードに移行した理由

2018.03.12 / ガジェット・アプリ

マネーフォワード素晴らしい

最近ちゃんとお金貯めないとなーって思ってます、ゆうたです。

社会人になり始めの頃、ちゃんとお金の管理をやらなきゃいけないから家計簿をつけよう!だけどせっかくだしパソコンとかスマホでやっちゃおう!ってことでずーっと長年Apple系アプリの『iCompta』というアプリを使っていました。

↓無料版のLite

iCompta 6 Lite
ファイナンス無料iOSユニバーサル

↓使っていたのは機能がフルに使える有料版

iCompta 6
ファイナンス¥600iOSユニバーサル

日本人が作ったアプリではないので使い始めた当初は日本語対応してなかったり、同期はDropbox経由だったりとかなり制限のある使い方を求められてたんですが、最新版ではiCloud経由で動悸するし、日本語対応もしたし、かなり便利には使っていましたし、不満も全然ありませんでした。

資産も全て管理できるし、かなりこと細かく設定もできるため僕も妻も使ってた(妻は今でも使ってる)んですが、唯一の僕がずーっと不満だったのは
基本全て手入力
というところ。

最近人気の『MoneyFoward』や『zaim』みたいなフィンテックを利用した金融機関からデータを引っ張ってきて自動入力するようなアプリではないので、全て自分で入力しなくてはいけません。

yutas
ゆうた
そこがだんだんと面倒になってきた。
yutas
ゆうた
最近はiPhoneにもApple Payが導入され現金で支払いすることがかなり減ってきたのに、家計簿アプリにいまだに手入力ってどういうこと?

そこで思い切って、全ての資産管理を先ほど例にあげた金融機関やクレジットカードと紐付けれる『自動家計簿アプリ』に移行することに決めました。

有名な『Zaim』『Monetree』『MoneyFoward』と全部使ってみて、結局最終的に『MoneyFoward』を選んだ理由

自動家計簿アプリを使うにあたって色々調べてみたところ、有名で良く利用されてるのは以下の3種類のアプリということがわかりました。

この記事を読んでる人の中にはどれかを使ってる人も多いかと思います。

家計簿Zaim - 貯金ができる人気家計簿(かけいぼ)
ファイナンス, ライフスタイル無料iOSユニバーサル

Moneytree 家計簿より楽チン
ファイナンス, 仕事効率化無料iOSユニバーサル

家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
ファイナンス, ライフスタイル無料iOSユニバーサル

どれがいいかもよくわからなかったので、とりあえず全部使ってみることにしました。

全てのアプリは専用のアカウントを作成し、ログインしてから使えるというもの(Zaimだけはとりあえずの利用ってことでアカウント作成しなくても使えました)

それぞれのアプリの細かい使い方とか設定の仕方とかたくさん他のブロガーさんが記事あげてるのでここでは割合して、ここではなぜ最終的にMoney Foward(マネーフォワード)を選んだのか?ってところを紹介したいと思います。

『Moneytree』

まず一番初めてに使った『Moneytree』ですが、この家計簿アプリの特徴はAIを利用して全て自動入力してくれるところ。

これ使えば使うほどAIが賢くなるし、全自動にしようと思えばこれが一番いいんだろうけど、やっぱり日々のお金の流れとか資産の管理って毎日決まった流れなんてありえないわけで。

そう考えると後から手入力で修正したり、細かい現金管理なんかが口座別に出来ないこのアプリは僕には合いませんでした。

多分全部自動でとりあえずざっくりわかればいい良〜、みたいな人にはピッタリだと思います。

なんかセキュリティーも高そうだし

『Zaim』

次に使ったのは『Zaim』。僕が今利用しているマネーフォワードとかなり近い形で管理ができ、レシートの読み込みなんかはこっちの方が優秀というアプリ。

これはもう好みの問題なんですが、UIが見にくくて、口座別もよくわかんないし、現金管理もよくわかんないってことで断念。

特にHOME画面にある今週何回入力したか?なんてのは僕にとってはどうでもいい情報だったのでこれも削除。

『マネーフォワード』

最後に使ったのが『Moneyforward』。もうここまでくると『iCompta』に戻るか・・・・?とも考えたんですが、とりあえず使ってみました。

結果から書くとこれが一番良かったです。

ネットに繋がってる金融機関やクレジットカード、Suicaなんかの電子マネーに各ポイントまで管理できるし、手入力が必要な現金管理なども対応。現金管理用の口座と金融機関なんかも紐付けれるので、銀行口座から引き落としをかけたら自動で現金管理(主に財布)と連動してくれると言う充実っぷり。

そして特に素晴らしいと思ったのが、グループ管理機能(無料だと1つだけ作れて、優良だと無制限。)

このグループ管理機能を使うことで

  • 普段用
  • 全資産
  • 事業(ダラブッカスクール)用

みたいな感じでグループごとに見たい家計簿が一気に見れます。

OmniFocus(GTD運用アプリ)を使っている僕にとって、

yutas
ゆうた
全部管理しつつも、普段見なくていい情報は見えないようにすること

ってのがとても大事でストレスフリーにつながると信じているので、これが決め手になりました。

まとめ

このアプリを使うようになってから、普段よくコンビニなんかで使うApple Payの支払いは自動入力されるので後日カテゴリーのチェックだけすれば良くなったし、普段の現金管理もテンプレートが設定できるので手間がかなり減りました。

何よりも年金とか住宅ローンまで管理できるので、本当の意味で今自分がどれだけ資産があるのか?ってのが全てまとめて見れるようになったのがめちゃくちゃ良いです。

家計簿アプリで悩んでいる方は是非『マネーフォワード』使ってみてください!

家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
ファイナンス, ライフスタイル無料iOSユニバーサル

あとがき

ちなみにここまで絶賛しているMoneyforwardですが、うちの妻が使わない理由は

アカウント作成するのが面倒

と言う理由です(笑)

  • Monthly Archive

  • Category

  • Recommend

    11174261_845002008907355_6820926723690390142_o

THROUGH MY FILTER