意外に1画面運用が好評で嬉しい、ゆうたです。
前半戦に引き続き、HOME画面晒し後半戦に入りたいと思います!
それでは後半戦、いってみましょー!
3段目
こちらが3段目。この辺りから一日の使用頻度が高いアプリになってきます。
まずはするぷろ。これが無いと外でブログ書けないんじゃないの?ってぐらい使用させていただいてます。
基本はタイトル、アウトラインと大体の文章を書いたあとに、仕上げをMarsEditで行って、チェックしてから投稿します。
iPhoneだけでもバリバリ使ってましたが、ユニバーサル対応してiPadでも使えるようになってからは、長文を打つのも苦ではなくなったので、今はもうこれがなければブログ書けない!っていう状態にまでなってます。
次に最近使用し始めたGoogle+。2018年には消えちゃいましたね……
本格的に使用し始めたのがついこの間(というか昨日w)のことですが、結構面白いです。
暇な時にぼーっと見たりしてます
次がお馴染み公式Facebookアプリ。
サードパーティーアプリもありますが、やはり純正がいい。
リリース当初はいろいろ文句言われてましたが、ブラッシュアップされていき、今や別に何の不満もありません。
そして3段目最後が、先日Googleリーダー終了の合図と共に、色んな方に愛されていることがわかったフィードリーダーアプリのReeder。現在(2018年)はReeder3が発売されていて、ユニバーサルアプリなのでそちらのほうがオススメです。
私は「あとで読む」サービスにReadabilityを使用していますので、すべてこのアプリ一つで見ることができ、気に入って使用しています。
4段目
お次が4段目。この辺りになってくると1日に何度も何度も起動するアプリたちです。
まずはEVERNOTE公式のEVERNOTE FOOD(2018年に消えちゃってますね・・・)
このブログでもご紹介したとおり、ライフログの一環として「食」の記録で使っていました。
今ではレシピブックとしても大活躍しています。
お次がまたまた公式アプリ。Foursquareのチェックインアプリ。
チェックインするだけならもっと早く動くサードパーティーアプリがあるんですが、チェックイン以外のバッジ見たりとか、リスト見たりとか、Foursquareを楽しめる機能が満遍なく詰まっているのでやっぱり公式がお気に入りです。
あと結構頻繁にされるアップデートも高評価の一つです(あの日本語訳はどうかと思うけど。。。w)
2018年現在はSwarmというチェックインアプリと2つに別れています。
お次がランチャーアプリのLaunch+!(2018年現在だとLauncher)
起動した時の一覧性の高さと、ランチャーアプリを起動して、他のアプリを起動する時の速度が一番早かったのが決め手でした(体感ですが)
中にはHOME画面に入り切らなかったアプリたちがいますが、そこまで紹介すると長くなるので今回は割合させていただきます。
さて最後が検索に特化したランチャーアプリのQuicka!!(2018年現在はQuicka2がリリース)
「検索はすべて任せてくださいっ!」と言わんばかりの働きっぷり。
私はQuickaに
- EVERNOTE
- TweetbotでのTweet検索
- Gmail検索
- Appstore検索
- ブログ内検索
- Map検索
- 1Password検索
- 大辞林検索
- ウィズダム英和・和英検索
を設定しています。まさに検索アプリのHUB。見事です。
エリート中のエリート、ドック組!
さて最後がエリート中のエリート、ドックに鎮座するアプリたちです。
まずは第2の脳。EVERNOTEの公式アプリ。
多少重いですが使いやすいのと、スキャナ機能もついているので使用しています。
ノート同期で重くならないように、毎朝のルーティンに”EVERNOTE同期”を入れ、毎朝同期を行っています。
現在の最新verでは自動同期されるようになり、定期的に同期をしなくてもいいようになっています!!!
お次がTwitterアプリの重鎮、Tweetbot。
見た目、エフェクト音、使い勝手、全てにおいてドンピシャリ。長年使用させてもらってます。
一番気に入ってるのはダブルタップやトリプルタップでの挙動を決めれる事で、トリプルタップで「返信」設定にしておくとすこぶる快適に友達と話せます。
またiCloudやTweet Markerを通してデータを同期できるのでiPadでもMacでもTweetをどこまで読んだか共有できて便利です。
お次がOmniFocus。これはもう言葉が入りませんね。
これがあるからiPhoneを使っていると言っても過言ではないです。
現在(2018年)はiOSのアップデートに伴いOmniFocusも3にバージョンアップしています。
そして最後がEVERNOTEにメモを送るFastEver。(2018年現在はFastever2)
EVERNOTEにノートを送るアプリは様々なものが出ていますが、文章だけに特化したシンプルさ、使い勝手、早さ、全てにおいて満足してます。
ブログネタや、着想メモ、または日記などもすべてこれで書いています。
最後に
さて一気にドドドッと紹介してみましたが、如何でしたでしょうか?
こうやってみると公式アプリの使用比率が比較的高いですね…
まぁ企業が自社サービスの為に作ったアプリがなんとなく好きなんでしょうね、きっと。
iPhoneのHOME画面というのは、本当に人それぞれの個性が出る部分で、「こういうHOME画面が正しい!」みたいなものはないと思っています。
ただ、雑多にアプリを並べて自分がiPhoneに使われてる感じよりは、私のように何か一つコンセプトを決めて、それに基づいてHOME画面を作るのも悪くないと思います。
一日に何度も起動し、常に持ち歩くであろうスマートフォンのHOME画面。
皆さんはどのようなHOME画面を作りますか?
Posted from するぷろ for iOS.