【タスク管理】GTDでストレスフリーな生活を送る!Part. 9

2013.01.26 / GTD・OmniFocus

title

タスク管理やってますか?ゆうたです。

「タスク管理は一日にしてならず」という言葉があるほど、タスク管理というものはやり始めたからすぐにパッと効果を発揮するわけではありません。
ジワジワと効果を発揮し気づくと自分の血肉となって自然と運用出来るようになる感じがします。

皆さんの血肉の一部になるように、今日もGTDシリーズ、いってみましょう!

OmniFocusでのYES/NOクエスチョン

前回のお話でGTDの1stステップ「収集」をOmniFocusでやるところまでお話をしました。

今日は2ndステップ、「処理」です。

「処理」のステップはGTDのYES/NOクエスチョンだとPart.4で説明をしました。

これはGTDの本質ですから、たとえツールが紙とペンからOmniFocusに移ろうとそれは変わりません。

inboxに集めた自分の気になることをYES(行動するべき)かNO(今は行動しない)に振り分けていくのです。

↓iOS版OmniFocus

OmniFocus 3
仕事効率化, ビジネス無料iOSユニバーサル

↓Mac版OmniFocus
OmniFocus 3
仕事効率化, ビジネス無料

YES(行動するべき)に振り分ける

僕がinboxに集めた自分の気になることを、YES(行動するべき)に振り分けた場合のOmniFocusでの流れを説明いたします。

・いますぐやる(ただし3分以内で終わりそうな場合に限る)

まずは気になることがすぐに出来そうな場合です。早速行動して、終わったらボックスにチェックを付けましょう!
3分以内なら行動してチェック

・複雑そうな場合は「計画」にし、「プロジェクト」のリストへ

↓次は気になることが複雑そうな場合(GTDでは複数のアクションを含む、と説明されます)は、プロジェクトにしてしまいましょう。右下のボタンをタップして
複雑な場合はプロジェクトに変換

↓プロジェクトに変換します。変換した後、プロジェクトの「開始と期限」「並列か順次か」など色々選べる選択肢が出てきますがとりあえず現在は無視です。
このステップではYES/NOで処理を行うだけですので、それに集中します。
プロジェクトの細かい設定はとりあえず無視

・複雑そうではなく、人に任せる場合は人に任せたあとに「連絡待ち」のリストへ

アクションが人に任せるものだった場合、「連絡待ち」に追加します。

↓タグをタップして……
アクションが人に任せるものならタグをつける

↓タグリストの中から”連絡待ち”を選択します。
連絡待ちタグを追加する

OmniFocusでは基本的に「処理モード」を使ってタスクを処理していくため、タグに「連絡待ち」を作っておくと、チェックしやすくなります。
また、「連絡待ち」に追加する前に、実際にタスクを頼むことを忘れないようにしましょう。

・複雑そうではなく、今すぐやる必要がない場合はカレンダーに書き込む

僕の場合、カレンダーは主にgoogleカレンダーを使用してますので、inboxにチェックを付けた後、googleカレンダーに打ち込みます。

Google カレンダー
仕事効率化無料iOSユニバーサル

複雑そうではいけど、今すぐやる必要がある場合は「次にやる」のリストへ。

↓僕の場合わざわざ「次にやる」のリストをタグで作ることはせず、状況に当てはまるタグを選んでそれを設定してしまいます。
状況に応じたタグを追加

これの理由ですが、OmniFocusでは各タスクの「見え方」を調整することができ、その「見え方」で「次にやる」を選択出来る為、このステップではあえてわざわざ「次にやる」のリストは作ることはせず、純粋にコンテキスト(タグ)を当てはめることにしています。

また、タグだけ選んだ場合でもinbox内からアクションは消えます。
その際のプロジェクトは自動で”その他”というプロジェクトが選択されます。

複雑ではないけど”いつかやりたい事”は”いつかやる”リストへ

複雑ではないけど今すぐやる事じゃないし、でもいつかはやりたいなぁ・・・・といったアクションは”いつかやりたい事”リストへ追加します。

↓プロジェクトをタップして……
いつかやりたいことはいつかやるプロジェクトへ

↓”いつかやる事”リストを選択します。
いつかやる買うなど複数作ってもOK

そもそもアクションじゃなくて資料になるものはEvernoteへ

OmniFocusのinboxは頭の中にある全ての”気になる事”を放り込みます。
そうすると中には、そもそもタスクではない”資料”となるようなものも入っている事があります。
↓そのような場合、僕は共有ボタンからEvernoteに全て放り込むようにしています。共有が完了したらタスクは削除します。
資料はOmniFocusで管理せず別アプリへ

Evernote - Notes Organizer
仕事効率化, ユーティリティ無料iOSユニバーサル

・必要ないと思ったらゴミ箱へ捨てる

最後に、やる必要もないし、プロジェクトにもならないし、資料でもないし、カレンダーにもいかない、いわゆる「必要ない」ものは削除してしまいましょう。
横スワイプで削除できます。
不要ならゴミ箱へ

最後に

今日は「処理」について説明してみました。
一気にすべてを説明したいところですが、そうするとめちゃくちゃ長くなってしまいますので、とりあえず今回は「処理」に集中したOmniFocusの使い方を書かせて頂きました。

次回はいよいよ”整理”。OmniFocusを使ったデジタルGTDの本領を発揮するステップです。お楽しみに!

↓iOS版OmniFocus

OmniFocus 3
仕事効率化, ビジネス無料iOSユニバーサル

↓Mac版OmniFocus
OmniFocus 3
仕事効率化, ビジネス無料

Part.10に続く。

↓まとめ記事はこちら

あとがき

OmniFocusはもう6年ほど続けて使っている愛用アプリです。
GTDを他のアプリを使って運用することは可能ですが、これがBESTアプリだと今でも断言できます。

  • Monthly Archive

  • Category

  • Recommend

    11174261_845002008907355_6820926723690390142_o

THROUGH MY FILTER